2015年(平成27年度)の本試験、一般知識に出題され、話題となった問題。

私が受験した2015年(平成27年)の行政書士試験の一般知識は難しかったという声が多かったようです。私も難しく感じました。
一部、一般知識の足キリの補正を求めるような声もあったようです。

やはり、行政書士試験の一般知識の攻略は文章理解、情報通信、個人情報保護を中心に進めていくのが良いかと思います。

2015年度の一般知識の難問?これって地理?

というのも、私が受験した2015年の一般知識の問題の一つに当時ネット上にこの問題はどうなのかというある種の物議をかもした問題が出題されました。範囲でいったら政治経済社会の中の社会に当たるのかなと思います。個人的には範囲外の「地理」のような気がしてなりません。さすがに地理は勉強していませんから。

その問題はというと、日本の最果て?に関する問題だったのです。
「日本の最北端の島は利尻島である」○か×か。といった具合の問題でした。

えぇっ、これ行政書士試験の一般知識に関係ありますか?てゆーか地理??

思わず声に出しそうになりました。さすがにこれはひどいと思いました。行政書士として、起業したとして、この知識いる???あまりにもかけ離れているような気がしました。
当然、試験後のブログや各種SNSなどでは批判があいついでました。中にはこんなの常識だろうという方もいましたが、大抵の人には難しい問題となったようです。

もれなく私も間違えていました。間違っても常識ではありませんし、こんな知識が行政書士の業務に関係あるとは思えません。

行政書士試験、特に一般知識はこれがあるから怖いです。

一般知識、廃止に私は一票投じます(笑)高学歴に有利すぎます。