行政書士試験、独学合格者の管理人です。えっへん(笑)
巷では行政書士試験に独学で合格するのは難しいといわれています。確かに簡単ではないのかもしれませんが、決して無理ではありません。
よほど、小さいころから勉強してこなかった人でなければ、独学で合格は可能です。
ですが、独学で行政書士試験を合格を目指す上で守るべきことがあります。
・スケジュールを立てること。
・なるべく毎日勉強を続けること
・スキマ時間を意識すること
この3つのことは必ず意識して実行してください。まずはスケジュールを立てることとは、そんな事細かにスケジュール立てる必要はありませんが、その日のやるべきことぐらいは書き出して実施していきましょう。あと大まかな計画も立てるべきです。逆算して自分の立ち位置を把握してください。
ついで、なるべく毎日勉強を続けることです。独学となると、強制力は働きません。これが予備校だと高額の授業料を払っているので、ある種の強制力が働きますが、独学の場合はそういった強制力は一切働きません。勉強するもしないもあなた次第です。なので、なるべく毎日勉強することです。できない時は仕方ありませんが、気づいた時、きっかけがあった日は必ず勉強を再開するようにしてください。
最後スキマ時間を意識することです。たいていの人は働いたりしながら受験することとなると思います。主婦の人でも育児や家事をしながら勉強することになるでしょう。大事なのはスキマ時間です。スキマ時間をかき集めると2時間とか結構な時間になるものです。こういった時間は全部、勉強に当てるぐらいの気持ちでいましょう。
以上、独学でうまくやるための3つの注意点です。
要は何が言いたいかというと、資格試験や受験でも独学に関して言えば、やるもしないのも自分次第です。勉強をしなくてもしかってくれる人がいるわけでも、強制的に授業してくれるわけでもありません。すべてが自分次第です。
最低限の自己管理能力が必要とされているのです。
もし、独学で行政書士試験合格を目指すのであればその点を理解しなければいけません。