行政書士試験のみならず、ほとんどの資格試験で予備校の有名講師はブログを書いています。
よく、芸能人愛用の無料ブログサービスのアメブロで書いていることが多いです。一度は見かけたことがある受験生も多いのではないでしょうか?
予備校講師のブログってどんなことが書いてあるの?
まぁ、個人で書いていたり、会社の仕事として書いてる方もいらっしゃると思いますが、当然自身の所属する予備校のイベントの紹介であったり、講義の紹介であったりすること、つまり告知であることがほとんどなんですが、決してそれだけではありません。
試験の有益な情報や勉強方法だったりも書いている先生ももちろんいます。
果たして、受験生はこの予備校講師ブログを見るべきなのか見なくてもいいのか?
気になるところだと思います。
わたし個人の意見ですと、見ること必須というわけではありませんが、見る価値はあると思います。
勉強になることも多いと思います。もちろん、試験範囲の知識もそうですが、モチベーションのことだったり、いろいろと勉強になります。
さすがはプロといった感じです。やはりお金をもらっているんですからプロは違います。
行政書士試験のことを熟知しています。私みたいな数回受けた単なるベテとは違います(笑)
私も受験生時代は当然こういった先生がたのブログを拝見していたと思いガチですが、実は私は受験生時代はあまり見ていませんでした。
ただ、最近になって予備校講師のブログを拝見することが多くなりました。
特に横溝先生のブログなんかは見ています。内容も濃いですし、ファッション関連のことも書いてあって、面白いです。オススメです。もちろん、他のブログも素晴らしいですが。
このように予備校の先生がたのブログは大変、中身が充実していることに気づきました。
毎度、非常に良いこと書いてあるなぁと感心しています。
ですが、丸ごと試験の知識であったり、モチベーションのことや精神的なことを書いているわけではありません。
つまり、余計な情報も入っています。
なので、箸休めではありませんが、勉強のリフレッシュ的な時に読むくらいがちょうどいいのではないかと思います。
見なくても合格はできますし、見ても確実に合格できるわけではありません。
ですが、見る価値はゼロではないはずです。
独学者はどうしても情報が少ないのでそういうところからいろんな情報を吸収するようにした方が良いでしょう。