皆さん、行政書士試験お疲れさまでした。とうとう1週間たちました。
そんな中皆さんが気になっているのは問題56番が没問になるかどうかだと思います。
この一問の為に合否がわかれるということも多いかと思います。特に、平成30年度の行政書士試験は一般知識が鬼という噂が絶えません。
足キリになるよという人も多いかと思います。
そんな中、私の勝手な憶測でいうのもなんですが、今回は問題56番が割れ問のため、没問になる可能性はあるかないかについて、思い切って言及したいと思います。
ちなみに、またまた決まり文句ですが、これはまったくの私の勝手な妄想であって、行政書士試験研究センターの見解ではありませんし、もし私の考えと実際の結果が相違したとしても何ら責任は負いません。
ではその辺りを踏まえて、読み進めてください。
まずは各予備校の解答速報を見てみましょう。
本当に各社答えが割れているのか?
LEC 伊藤塾 東京法経学院 → 4
TAC フォーサイト ユーキャン クレアール → 1
大原 → 1か4
アガルート → 5
ということで、はっきりと割れているみたいです。
多いのが1か4だという予備校、通信講座です。
ここで注目したいのが資格の大原さんです。1か4と書いています。
ということは暗に、一つの絞れる解答はないということを示しているのではないでしょうか?暗にというよりも明らかにかもです。
この辺、本当に56の問題はどうなのかな?という問題だと思います。
では次に過去、割れ問いわゆる没問はあったのかどうかです。
没問・割れ問はあったのかどうか!?
はいありました。私が平成27年度の行政書士試験を受験したときです。
問題16の問題があり、それが没問になりました。
その当時から今回と同じように各予備校や通信講座の解答速報が割れていました。
そのときの対応は、全員正解となりました。
ここが大事です。
この対応次第で、合否を分けるといっても過言ではありません。
全員正解ならば、なんら気にする必要はなく、正解に最も近いもの以外の選択肢を選択した人からしてみれば、単純に一問分の得点がプレゼントされるようなものです。
つまり、4点アップです。
ただ、もう一つ考えれる措置という言うのが、複数解答です。
資格の大原さんの解答速報通りに1か4どちらでも正解ですよというパターンです。
これであれば、まったく的外れの3などを選んでしまった人は特に影響なく、不正解ということになります。
この措置次第でも受験生の運命を大きく変えることになります。
果たして今年はどうなるか?没問、割れ問になる可能性あり!?ゼロ!?
では、今回2018年度の行政書士試験はどうなるか?
可能性だけで答えさせてもらえば、可能性はゼロではなく、十分にあると思います。
根拠としては、平成27年度の行政書士試験の試験終了後の当時の状況と酷似しているからです。
私のときも、予備校や通信講座各社の解答速報が割れに割れていました。
今回の解答速報をみて、過去の記憶がよみがえったくらいですから。
そして、全員正解になるかどうか?
う~ん、これについても、まったく予想ですが、可能性は低くないと思います。たかくもありませんが(笑)
ということで受験生のみなさん最後まであきらめないでください!!
合格発表までは何があるかわかりません。
ちなみに、問題53風適法の問題ですが、これも一部では、不適切な問題のため、没問になるかならないみたいな声もにわかにあるようですが・・・・。
これに関しては問題56よりも可能性は低いと思います。
個人的にも不適切とは言い切れないと思いますし、男性に有利だとか、女性に不利だとかも言えないと思います。
ただ、中学生や高校生でも受けれる試験であることを考えるとちょっと気にはなってしまうところではありますが、そもそも、誰に不利、有利かなんて問題は過去にもあったはずです。
白い巨塔問題だって、絶対、年長者の方が有利だったわけですし。
よって、可能性は低いと思います。
まとめると、問題56番に関しては没問、割れ問に関しては、可能性はゼロではなく、低くはないというのが私の意見です。
一方、問題53の風適法の問題は没問になる可能性は極めて低いと思います。
冒頭にも書きましたが、あくまでも私の経験則によるところの勝手な想像です。
参考にするかどうかは自己責任ということでよろしくお願いします。
そして、私は今回の行政書士試験の記述を予想しましたが、ことごとく外してしまいました。そのことも踏まえてよろしくお願いします(笑)
個人的には、より多くの受験生が合格できることを願っております。