とうとう6月に入りました。行政書士試験まで半年切りました。

こんにちわ。とうとう6月に入りました。この時期になるとだんだんと日中の気温も上がって、少しづつ過ごしにくい季節となってきます。

そんなこといっても、試験は待ってくれません。試験まであと5か月です。5か月でどれだけ合格に近づけるか。日々の努力が必要不可欠です。もしあなたが初学者でこれから行政書士試験に合格しようとするならば、約150日間、毎日かかさず6時間程度は勉強しなければなりません。

これを聞いてぞっとした人は改めて逆算して計画だてて、今年の受験断念するかそれでも挑戦するのかを考えましょう。基本的には6月から受験勉強となると少し遅いです。ですが、あきらめる時期では全然ありませんので安心してください。

時間が足りないのであれば、効率を上げるしかありません。効率的な勉強の仕方は、時間を無駄にしないことです。

一つの案として、アウトプットとインプットのバランスを変えてもいいかもしれません。私の場合、インプットとアウトプットの割合は約6対4程度だった気がします。これを思い切って逆の4対6にしてみるとかでもいいかもしれません。

インプットだけをして、アウトプットゼロでは当然効率的とは言えないので注意してください。アウトプットはインプットでもあります。東大生の中の勉強法にはアウトプット重視のタイプもあるようです。

その辺は自分でも試行錯誤してみてください。

とにかく、あと5か月なんとしてでも、勉強を頑張って、行政書士試験に合格しましょう。